Contents
現在の「アイドル戦国時代」を象徴する大人数のモンスターアイドル、
AKB48をはじめとした48グループ、AKB48の“公式ライバル”乃木坂46など。
「アイドル戦国時代」を象徴するようなニュースです!!!
女性アイドルグループ「鳥居坂46」が誕生します!!!!!
乃木坂46に続く新たな46の数字を持すアイドルグループとして
「鳥居坂46」なるグループ誕生が2015年6月27日報じられました。
2015年6月28日にオーディション参加メンバーの募集がスタートし、
2015年8月21日に開催されるオーディション最終審査で1期生メンバー決定です。
このプロジェクトもやはり、
AKB48総合プロデューサーである秋元康氏がプロデュースするもの!!!!!
現在のところ人数やグループのコンセプトは白紙の状態とのこと。
合格者となるメンバーの年齢や外観的・内面的タイプなど柔軟に対応していく方針で、
30人ほどの大所帯を想定するスタートも予想されるし、
数人、もしくはたった1人という可能性も滲ませている概要であるとのこと。
グループ名についてですが“坂”の文字が入ることに拘りを期したよう。
乃木坂46の名に冠される「乃木坂」とは東京都港区に存する所属のレコード会社拠点が由来。
(所属レコード会社がSMEとされること多いが、
SMEはソニーグループ音楽系事業統括会社で記事ではあえてその名を記載しなかった)
“鳥居坂”は乃木坂46がシングル楽曲リリースに際して開催するライブの会場、
ブルーシアター六本木に近い場所にある坂から命名とのこと。
“坂”グループ第2弾にして秋元康氏プロデュースの漢字表記グループ第2弾となります!!!
ただ、これね…
東京に居住している(していた)方 もしくは 東京に縁のある方しか分からない情報だと思います
ちなみに…
知らぬ方多いかもしれませんが、
AKB48も超初期の最初の1ヶ月間は暫定的に「秋葉原48」という名でした!!!
これは、10th『大声ダイヤモンド』のPVにてパロディにされてます☆
(この記事をお読みいただいているみなさま、ごめんなさい…
「鳥居坂46」の写真がひとつとして揃えること叶いませんでした)
着眼されるのは、
「鳥居坂46」の位置付けがどうなされるのか?です…
乃木坂46にどこかしらのつながりが紐付けられるのは異論ありません…
乃木坂46はAKB48の公式ライバルとして、2011年8月に結成され翌年CDデビュー。
対する本家本元AKB48、48グループとして地方(姉妹)グループを持つのはお知りのところです。
日本国内には、名古屋・栄のSKE48、大阪・難波のNMB48、福岡・博多のHKT48があり、
海外進出ではジャカルタ拠点のJKT48 および 上海拠点のSNH48が結成されています。
そして、本年2015年10月には新潟にNGT48なる5番目の48グループが作られます。
“公式ライバル”乃木坂46は地方(姉妹)グループを持ちませんでした…
ついに姉妹グループの誕生だと言いたいところですが、
「鳥居坂46」が姉妹など関連グループとなるのか、それとも更なる新競合の登場なのか、
まだまだベールに包まれ全貌の見えないグループの指針となっているようです。
しかし、たった一つ言えることあるならば、
秋元康氏プロデュースのグループだから間違いはない!という所論!!!
“公式ライバル”たる乃木坂46に関連あるグループ結成…
「アイドル戦国時代」の系譜に新たな流れが大きく付与される予感を持たせてくれます!!!
参照URL:
nikkansports.com>ホーム>芸能>AKB48>「鳥居坂46」誕生へ オーディションで8・21決定
http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1498827.html
画像参照URL:
nikkansports.com>ホーム>芸能>AKB48>「鳥居坂46」誕生へ オーディションで8・21決定
http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1498827.html