今日もAKB48関連の情報をお伝えします。
政治問題さながらのことが、
中韓のエンタメの世界を震撼させています。
それは…
SNH48『UZA』のMV、韓国で放送禁止!!!!!
中国・上海を拠点とする海外48グループであるSHN48、
彼女らの新曲『UZA』のMVが韓国でデジタル配信禁止だと、
台湾紙の蘋果日報や中国の中国新聞網などが報道しました。
配信禁止にされた理由として、
「女性同士の同性愛を暗示する内容だ」との韓国国内の声を報じています。
※注釈
【蘋果日報】
台湾で発刊の日刊新聞であり、香港の同名紙『蘋果日報』の台湾版。
香港系のメディア事業会社に属する会社である。
【中国新聞網】
中国の国営通信社である中国新聞社のニュースサイト
主には華僑 つまり海外移住の中国籍関係者に向けたサイトである。
『UZA』は日本のアイドルグループ・AKB48が2012年10月31日にリリースした28作目シングル楽曲。
そして、今回のSNH48『UZA』はその中国語版で、
今年7月26日に行われた「SNH48の第1回総選挙」で決定した5thシングル選抜メンバー16人によります。
MVは韓国人監督ホン・ウォンギよるもので、韓国で撮影したと報じられました。
ホン・ウォンギは、少女時代 や T-araなど人気グループを手掛けてきた有名映像監督。
SNH48の5thシングル『UZA』ですが、MVの設定はほぼ一緒…
密室にて石化して動けなくなった16人の少女たちの封印が解かれ、石化前の姿が展開される内容。
ただ、SNH48のヴァージョンの『UZA』では、
少女たちがハグし愛撫するシーンが女性同士の同性愛を連想させるとして、
韓国ではネット上で問題にされに配信禁止となったようです。
しかし、
国際問題へと発展するかもしれません!!!
このMVの配信禁止のニュースですが、
上に記したよう蘋果日報や中国の中国新聞網などが報じました。
しかし、
その報道のなかで「韓国の媒体がはじめに報じたもの」としています。
「言った、言ってない」の水掛け論 や 中韓の関係悪化の火種となるかもしれません。
筆者が思感じたことは2点
- 中国(あらゆる産業含め)のオリジナリティの欠損
- 中韓におけるメディアと政治問題との関連、及び その危うさ
SNH48にはオリジナル楽曲がありません。
今回に限って言えば、MVの監督起用 と MV撮影の一切を自国に寄らず韓国に託しているのか??
不都合にも映る材料を相手の負い目として大々的に報道する姿勢には、
MVの配信禁止のニュースのみでなく今回の中韓の性質が感ぜられてなりません。
台湾紙の蘋果日報や中国の中国新聞網が特殊なチャイナ・メディアであることも訝しいです。
いま盛り上がりを見せる中国・上海を拠点とする海外48グループであるSHN48からのニュース。
最後に、本家本元・AKB48の『UZA』のMVをどうぞ!!!!!
参照URL:
Music Voice ミュージックヴォイス>海外の反応>中国版AKBのSNH48、新曲MV韓国で放送禁止か 台湾紙などが報道
Record China レコードチャイナ 日本最大の中国情報サイト>エンタメ>華流>SNH48のニューシングル「UZA」、同性愛を暗示=韓国でMVが配信停止か?―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a95745.html
エケペディア>AKB48ディスコグラフィー
http://48pedia.org/AKB48%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC
画像参照URL:
Music Voice ミュージックヴォイス>海外の反応>中国版AKBのSNH48、新曲MV韓国で放送禁止か 台湾紙などが報道
エケペディア>AKB48ディスコグラフィー>UZA Type-A<通常盤>
http://48pedia.org/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:UZA_(%2BDVD)(Type-A)%E3%80%90%E9%80%9A%E5%B8%B8%E7%9B%A4%E3%80%91.jpg